COLUMN
コラム
【表彰式】で映像演出を取り入れることによる効果
こんばんは!!
the MOMENT イベントプロデューサーの笠原です☆
本日は様々な企業で取り入れられている【表彰式】について書いていみようと思います!
私自身、以前は広告の営業マンとして働いており、他社員と切磋琢磨しながら、日々を過ごしておりました。
4半期に1度表彰式が開催されており、選ばれたときは嬉しかったですし、選ばれなかったときはもちろん
悔しかったのですが、【表彰式】自体に興味をあまり持つことができておりませんでした。
その会社ではパワーポイントで表彰者を発表し、賞状と目録授与が行われるという
いわゆる一般的流れで進行していました。
特に何かが足りていない訳でもなく、間違っている訳でもないのですが
そこには、成績以外の「特別感」が無かったように思います。
社内イベントを行う上で、多くの経営者様から「従業員のモチベーションをアップさせたい」といただきます。
もちろん、インセンティブを獲得したり1位を獲得すれば「次もやってやる!」という気持ちが
芽生えるかもしれませんが、他の方々がみなさん「あの表彰式に立ちたい!」と思えているでしょうか?
社内イベントで「特別感」を演出することはとても重要な要素です。
それを一番出しやすくなるコンテンツが「表彰式」です!!!
最もオススメな演出【表彰映像】を取り入れることで、どういった効果があるのかご紹介いたします。
①全員のワクワク感が溢れ出す
表彰者発表前に簡単なコメントや成績などを入れ込むことで「誰だろう!?」というワクワク感や
期待感を煽ることができ、名前が発表されるタイミングでは、毎回必ず歓声がおこります!
その瞬間は、選ばれなかった人も「悔しい」という気持ちがわき、次へのモチベーションに繋がるはずです!
②音による気持ちの高ぶり
「視覚」から入ってくる情報ももちろん重要ですが、映像で発表する大きなメリットは
「聴覚」にも訴えかけて、高揚感を煽ることができる点です!
音のタメなどがある場面では、こういった映像でなくても、つい前のめりになって聞いてしまいますよね☆
③これまでとの変化
現在、「口頭」や「パワーポイント」で発表されている企業様には、是非一度トライしてみてただきたいです!
従業員の皆様からの見え方が大きく変わりますよ☆
はやり表彰式という舞台は「特別」なものでないといけません。
the MOMENTでは「特別な一瞬」を創り出すサポートを全力で行います。
映像1本からでもご相談可能なので、ぜひお気軽にお問い合わせください。