優れた成果を上げた社員を讃える社内表彰式。「わざわざ全社員を集めて開催する必要ある?」と思う人がいるかもしれませんが、社内表彰式は表彰者以外の社員にも良い作用を与えることがあります。社内表彰式をただの式典に終わらせないためにも、目的・効果やアイディアをチェックしていきましょう。
目次
そもそも、社内表彰式はどんなイベント?
まずは社内表彰式の目的・位置づけを確認しておきましょう。
優秀な社員・チームを讃えるイベント
社内表彰式は、特筆すべき成果を上げた社員やチームを讃えるためのイベントです。営業成績や業務効率化など、何らかの形で会社に貢献した社員を全社員に公表し、壇上で表彰するのが一般的です。
「どのような成果・プロセスに対して表彰するか」は会社によって異なるので、その会社の個性や価値基準が表れるイベントでもあります。
経営トップが直接社員の労をねぎらう
社内表彰式は、社長などの経営トップが直接社員をねぎらうというのも目的のひとつです。一般的に、仕事の評価は直属の上司がおこない、その結果は人事査定やボーナスという形でフィードバックされます。
でも、社内表彰は会社からの評価なので特別な意味を持ちます。規模の大きな会社だと、社長がいち社員と接する機会はほとんどないでしょうから、表彰される社員は大きな誇りや栄誉を感じる機会となるでしょう。
社内表彰式の効果・メリット
では、社内表彰式にはどのような効果・メリットがあるのでしょうか。
社員のモチベーションアップ
社内表彰式には、社員の意欲を高める効果があります。表彰される人は「苦労が報われたから、次もがんばろう」という気持ちになりますし、多くの社員の前で表彰されると気が引き締まります。
また、「次は自分が壇上に上がりたい」とほかの社員の意欲や競争心を刺激する効果も大いに期待できます。
会社への信頼感・愛社精神の向上
社内表彰式は、会社への信頼感や愛社精神を高めたい場合にも効果的です。「給与を支払っているのだから成果を出すのは当然」というスタンスの会社より、優れた成果を上げたら正当に評価してくれる会社のほうが社員からの信頼感は高くなります。
会社が社員の仕事ぶりをしっかり見てくれていることがわかると安心感がありますし、評価されると会社に愛着が出てきて帰属意識の向上にもつながります。「この会社のためにがんばりたい」と思う社員が増えれば、離職率を下げる効果も期待できるでしょう。
社内表彰式を単なる式典に終わらせないコツ
社内表彰式は、ともすると形ばかりの式典に終わってしまうことがあります。それではせっかくの効果も半減してしまうので、有意義なものにするコツをチェックしておきましょう。
表彰理由や基準を明確にする
かならず押さえておきたいポイントは、表彰理由や評価の基準を明確にすることです。表彰理由があいまいだと、選ばれなかった社員の不満や不信感を招くこともありえます。
それではモチベーションを上げるどころか、逆効果になってしまうので要注意。表彰の基準は、客観性・納得性を高めるためにもできる限り数値化し、成果やプロセスを具体的に説明することをおすすめします。
表彰者以外の社員に”気づき“を与える
次につながる表彰式にするには、表彰者以外の社員に良い刺激を与えることが大切です。
「うらやましい」「自分も表彰されたい」という感情面を刺激するだけではなく、表彰者から仕事のノウハウやマインド面での気づき・学びが得られるイベントであれば、社員の仕事に変化をもたらすことができます。
表彰者スピーチのほか、取り組み内容のプレゼンや上司・部下・顧客のコメントなどを盛り込むと、より具体的な気づきが得られるでしょう。
切り口はさまざま!社内表彰式のアイディア・具体例
一口に社内表彰式といっても、その内容は多岐にわたります。
売上・利益などの業績面を評価するのが王道
社内表彰式では売上・利益や契約件数、新技術開発といった業績面を評価するのが定番です。成果が数字などではっきりと表れて客観性があり、ほかの社員からも納得が得られやすいため、社内表彰は初めてという会社でも取り入れやすいです。
「縁の下の力持ち」を表彰することも大切
会社の一体感を高めたい場合は、縁の下の力持ちとして会社を支えるサポート部門や管理部門も表彰するようにしましょう。
社内表彰というと、営業部門や企画部門のように成果が数字で表れやすい部署にスポットが当たりやすいですが、表彰される部署が偏っていると、他部署の社員は他人事のように感じてしまいます。
サポート部門の仕事は成果を数値化しにくいものの、「コスト削減による利益への貢献」や「業務の効率を上げる仕組みづくり」など、表彰に値する成果は色々とあるはずです。
ユニークな社内表彰式のアイディア
社内表彰には以下のような切り口・事例もあります。
- 10年、20年など勤続年数が長い人を表彰する「永年勤続表彰」
- 入社1〜2年目くらいの若手社員を対象にした「ルーキー賞」
- ほかの社員に好影響を与えている人を讃える「グッドジョブ賞」
- チャレンジした結果、失敗した人をねぎらう「大失敗賞」
さまざまな切り口で評価すると、あらゆる立場の社員を表彰できるようになります。グッドジョブ賞のように、社内の雰囲気づくりに貢献している人を表彰したい場合は、事前に社内アンケートを実施しましょう。
社員のモチベーションが高まる社内表彰式
社内表彰式を有意義なものにするには、社員全体の士気を高める内容にすることが重要です。表彰者の栄誉感を満たすだけではなく、ほかの社員が「自分も表彰されたい」「仕事をもっとがんばろう」と思えるイベントにすれば会社にも良い影響をもたらします。
ご説明したポイントを参考にしながら、ご自身の会社の理念や社風に合う社内表彰式を開催してください。
社内表彰式に限らず社内イベントを企画・運営を成功させるのにはたくさんのことを考えなくてはいけません。
私たちは今までたくさんの会社様のイベントのお手伝いをしてきました!こ相談やお見積もりはもちろん無料で行なっていますので、
- 芸能人のキャスティング
- 照明器具のレンタル
- イベントの運営代行
などの料金について気になることがあればお気軽にお問い合わせください。