自社で社内パーティーを開催することになったら、どんな企画を立てますか?社内パーティーには色々な方向性があるので、有意義な内容を検討したいものです。記事では、社内パーティーの主なテーマや企画のコツをお伝えします。自社に適したパーティーを開催するため、ぜひ参考にしてください。

どんな企画にする?社内パーティーの種類はさまざま

社内パーティーで歓談する女性

一口に社内パーティーと言っても、その方向性は多岐にわたります。主なパターンをチェックして、どの企画が自社に合うかチェックしていきましょう。

懇親パーティー

まずご紹介するのが懇親会系のパーティーです。業務とは直接関係しない、納涼会やハロウィンパーティー、お花見パーティーなどがこれにあたります。

役職や部署の垣根を越えて交流できる場を設けることで、社員同士の親睦を深めることができます。職場とは違う、くだけた雰囲気の中で楽しく会話ができれば、仕事の問合せや相談もしやすくなるでしょう。

社内のコミュニケーション不足が課題の会社におすすめです。

表彰パーティー

際立った成果を上げた社員を讃える、表彰パーティーを実施している企業も多いです。表彰パーティーは表彰される社員の承認欲求が満たされるだけではなく、その他の社員の「次は自分が選ばれたい」といった意欲向上を促すこともできます。

また、成果を出せば正当に評価する会社だと社員に認識してもらえるので、仕事のモチベーションアップにもつながるでしょう。

周年記念パーティー

会社の節目の年が近いなら、周年記念パーティーもおすすめです。会社の過去の道のりを振り返るとともに、今後のビジョンや戦略を社員全員に伝えることで、会社への帰属意識や愛社精神が増すでしょう。

また、周年記念パーティーは会社の存続に貢献してくれている社員や取引先に感謝を伝える場でもあります。お祝いムード一色ではなく、関係者への配慮も忘れなければ、ステークホルダーの結束力はさらに強固なものになるはずです。

こんな企画もおすすめ

定番系以外では、社員の誕生パーティーやファミリーデーパーティーもおすすめです。

例えば、同じ誕生月の社員を集めてお祝いすれば、月に1回は社員間の親睦を深めることができます。自然と温かみのある雰囲気になりますし、プレゼントやバースデーカードを介して日頃の感謝を伝えることも可能です。

社員の家族を職場に招くファミリーデーパーティーも社内に良い効果をもたらすでしょう。自分の配偶者や子供に仕事を知ってもらうことは、社員のモチベーションアップにつながります。

実りある社内パーティーを企画するコツ

アイデアのイメージ

では、有意義な社内パーティーにするにはどうすればいいのでしょうか。企画するコツをご紹介します。

「何のために開催するのか」を考える

企画の際にまず検討したいのが「何のために開催するのか」という目的の部分です。目的を決めずに企画を進めると、訴求力のない形式だけの社内行事になってしまいます。

例えば「社内に活気がない」「社員のモチベーションを高めたい」といった課題があるなら、その解消をねらった企画を考えましょう。

多くの社員が参加しやすい企画にする

なるべく全社員が参加できる企画にすることも大切なポイントです。運営側の配慮が足りず、欠席を余儀なくされる社員が増えてしまっては元も子もありません。

社員の中には、育児や介護などの「家庭の事情」を抱えている人や、自宅が遠い人もいるでしょう。そのような人でも無理なく参加しやすい時間や場所を選ぶと、参加者の幅は広がるはずです。また、パーティーの内容は性別や年齢を問わず楽しめるものにしてください。

楽しいコンテンツを盛り込んでメリハリをつける

社内パーティーは2〜3時間かけることが多いので、参加者を飽きさせないように工夫しましょう。受け身型のコンテンツや歓談タイムだけだと間延びした印象になり、会場も活気づかなくなってしまいます。

パーティーの内容にもよりますが、会場を盛り上げるには、要所要所でゲームやグループワークなどの楽しい参加型コンテンツを取り入れるのがおすすめ。メリハリのあるパーティーになり、参加した社員の満足度も高まるはずです。

事前告知で期待感を高める

社内パーティーの開催が決まったら、社員への事前告知も抜かりなくおこないましょう。

告知はなるべく早い段階から、数回に分けて実施するのがおすすめです。場所やコンテンツなどの詳細が未定でも、大枠のテーマが決まったら社内掲示板やメールなどで知らせておきます。

最初は「パーティーやるんだな」程度の感想かもしれませんが、早めに知っておいてもらえれば第2弾、第3弾の告知に興味を持ってもらえるはずです。

開催日ギリギリの告知だと参加者のテンションが上がりにくいので、何回かに分けて告知し、期待感を高めましょう。

イベント企画会社に任せるのもおすすめ

イベント企画会社のプレゼン

社内パーティーの企画運営は、イベント企画会社に任せるのもひとつです。

希望どおりにカスタマイズしてもらえる

イベント企画会社はイベントやパーティーに特化したプロ集団なので、社内パーティーの目的やテーマを伝えれば、要望に沿ったアイデア・企画を練り上げてくれます。

歓談メインのパーティーなら社員だけでも企画しやすいでしょうが、「的確な参加型コンテンツを盛り込みたい」「パーティーを通して課題解消につなげたい」といった場合は煮詰まってしまう場合も。

専門業者に相談すれば解決策を提示してもらえるので、パーティーの規模や内容によっては検討をおすすめします。

社員の負担を軽減できる

社内パーティーの企画運営は手間ひまがかかります。規模や内容によっては担当者の業務時間を圧迫しかねず、本業に支障が出てくる可能性も。

イベント企画会社にサポートしてもらえば、社員は細々とした手配業務などに追われる必要がなくなり、全体の管理業務に注力できます。

社員の負担が大きすぎると、社内パーティーの定期的な実施が難しくなるので、外部業者をうまく活用することをおすすめします。

社内パーティーの企画はしっかりと練り上げよう

社内パーティーを成功させるには、企画をしっかりと練ることが重要です。

みんなでお酒を飲んで歓談するシンプルなパーティーも楽しいですが、目的・テーマを考え、コンテンツを充実させればパーティー後の社内に良い変化があらわれるかもしれません。メリハリのあるパーティーを企画して実りあるものにしましょう。